季節講習

コンセプト

春期講習・夏期講習・冬期講習などの季節講習を予備校講師が実施いたします。
御校の授業の進度や生徒の学力、志望校などに合わせて、講習の回数や使用教材をお打ち合わせの上、決めていただくことが可能です。

予備校講師が授業を行うことで生徒様に受験に対する意識を高め、長期休みに既習単元の復習や演習を行うように仕向けることで学力向上を図ります。

生徒のメリット

受験に対する意識の向上

予備校の講師が授業をすることで日常的な学校の授業と異なった受験に向けた講習会ということを生徒様に強く意識付けすることができます。

また講習で問題演習等を行うことによって様々な課題が見つかり、対処する機会をあたることができます。

長期休業中に勉強の機会を提供

長期休業中は既習の内容を復習・問題演習するよい機会です。
しかしながら、先生方から与えられた宿題等以外の勉強を自主的に行う生徒様はそれほど多くはいないと思います。

季節講習はそのような生徒様に復習や問題演習を行う機会を提供することができます。

学力アップ

勉強は継続しないと学力を下げてしまいます。

学校の授業があるときには、授業の復習・課題・テスト勉強などがあるため、勉強する習慣がある生徒様がいらっしゃると思いますが、長期休業中は短期的な目標が途絶えるため勉強を継続できない生徒様が多くなってしまうものと思います。

そして、その間に生徒様の学力が下がってしまうと考えられます。

季節講習はそのような生徒様に勉強の機会を与え、学力の向上に寄与していきます。

御校にメリット

先生方の負担軽減

先生方が季節講習を行う場合、通常業務に加えて講習の準備が必要です。
しかも、普段の授業と異なる内容を行えることが講習には期待されていると考えられますので、先生方の準備も普段と異なるものとなり負担が大きいものと思います。

そのような負担を軽減することで、通常の授業に力を注ぐことができるものと思います。

講習の内容は、お打ち合わせの上で決めさせていただきますので、学校の授業に沿った問題演習などを行うことも可能です。

生徒様への教育体制が充実する

長期休業中の勉強に関しても御校の中で実施するとなれば、生徒様や保護者様はその分、予備校等に通う必要がなくなるため、教育体制の充実が図れます。
しかも、学校の授業の進度や教材に合わせた指導を行うことができるので、予備校等に通うよりも有意義な講習を実施することができます。

進学実績の向上

長期休業中に生徒様に復習・演習の機会を与えることで、学力の向上・進学実績の向上が期待できます。

お問い合わせ・お申込み

講習の日数や時間、科目、内容については、お打ち合わせの上、決めさせていただきたいと思います。

ご興味をお持ちいただきましたら、お気軽にお問い合わせください。